医院名:たけお矯正歯科 住所:〒882-0874 宮崎県延岡市伊達町2丁目5829-1
Tel:0982-21-5171

当院で治療を終えられたあなたへ

きれいな歯並びを根付かせる大切な「保定期間」。あと少し、頑張りましょう。

治療を終えられた皆様へ

矯正治療が終わって、毎日沢山笑ってお過ごし頂いている事と思います。
矯正治療は決して簡単なものでは無かったと思いますので、治療後のきれいな歯並びがずっと維持できていますようにと、日々心より願っております。

しかしながら歯並びや咬み合わせは、矯正治療を受けられた方も、受けられなかった方も、一生少しずつ変化していきます。
良い変化の場合もありますし、好ましくない変化の場合もあります。
変化の原因は、頬杖や唇の巻き込み癖、舌の使い方のような日常の悪習癖であったり、就寝時の寝姿勢であったり、また歯周病、エイジング(加齢)など色々です。矯正に到った原因が悪習癖であることは多く、そのような問題を解決できていない場合は、矯正治療後の後戻りや症状の再発が生じてしまいます。ある程度の歯周病やエイジングは残念ながら避けようがありません。

当院では皆様の治療時の資料を出来るだけ長く保存し、治療後の変化に対応できるようにしたいと考えております。
ですので、治療後でも何か気になられましたら、お気軽にお声がけください。
治療後5年間は基本的に無料でご対応いたします。(保定装置を付けて頂けなかった場合などは有料になることもあります。ご了承ください。)
5年を過ぎますと有料になりますが、治療後の再評価や再治療の為の資料採取は無料で行っておりますのでご安心ください。
私たちにとりましても、治療後10年20年・・といった長期安定は、矯正歯科という仕事の大きな目標です。
何年経っていてもご来院頂いてお元気なお顔を拝見し、矯正治療の予後を見せて頂ける機会がありましたら、こんなにうれしいことはありません。

治療後のお願い

治療後は、保定装置をご使用ください

矯正装置によって動かした歯は、まだその位置にしっかりと根付いていません。放っておくと、元の位置に戻ろうと動き始めます。
歯の後戻りを防ぐための期間が「保定期間」で、そのために使用する装置が「保定装置(リテーナー)」です。
治療後すぐの不安定な時期の歯は、転んだりぶつかったりしたとき抜けてしまう事もありますので、歯を守るためにもリテーナーを使用しましょう。

保定装置の種類

保定装置は、一定期間つけっぱなしにしておくものと、ご自身で取り外せるものがあります。
取り外せるタイプの場合、保定開始から半年間は、お食事時以外は装着をお願いしています。半年を過ぎたら、就寝時だけは使用するようにしましょう。

保定期間のご来院のペース

特に問題がない場合には、矯正装置を外してから約1か月後にご来院していただきます。
その後の1年間は2~4か月に1回、次の1年間は4~6か月に1回、その後は半年~1年に1回の通院ペースが目安です。

ご来院時に行うこと

歯並びが維持されているかのチェック、虫歯・歯周病のチェック、PMTC(歯面の専門的クリーニング)、歯の汚れの除去、フッ素塗布などを行います。
治療後2年経過時などに、矯正治療の予後を確認するため、レントゲン撮影や歯型、写真、咀嚼機能検査等をお勧めすることもあります。
きれいに並んだ歯をさらに美しくするホワイトニングも受けられます。(ホワイトニングは別途料金がかかります)

保定装置の変形・破損、歯並びへの不安があるときは、必ずご来院ください。

保定装置の変形保定装置が変形したり、壊れたりしたときに、「とりあえず治療は済んだのだから」と放っておくのは危険です。
保定期間は、治療期間の一部と言えるほど、大切な工程です。
放置したまま時間をおいてしまうと、その間にも歯が動く可能性があります。保定装置の修理・再作製は一度のご来院で終わらないこともありますが、患者様のこれまでの努力を無駄にしないためにも、必ずご来院ください。

電話番号0982-21-5171
一番上に戻る
クリニック紹介へのリンクボタン診療時間・アクセスページへのリンクボタン